名機EX-777を…
こんにちは。
風強いですね~
せっかくの休みなのに…
さてさて、この前のブログに書いた、ランタンをどうするか。
読んでない方は、下記参照下さい。
結局コレをポチッとしました。
私が持っているランタンは、
①コールマン285 ツーマントル デュアルフューエル
②ハイランダー300ルーメン(去年購入)
③ジェントスEX-777(去年紛失)

お気に入りのEX-777を去年失くしてしまったので、直前まで買おうかと思ってましたが、素直にハイランダーを選びました。
今年LEDは、ハイランダー300ルーメン2台でいきます。
将来的に、285は使わずLEDランタンのみにするか、LEDランタンとガスランタンにするか…
まあ、気分しだいなのでどうなるか分かりませんけどね~

にほんブログ村

にほんブログ村
風強いですね~
せっかくの休みなのに…
さてさて、この前のブログに書いた、ランタンをどうするか。
読んでない方は、下記参照下さい。
4月7日の記事
結局コレをポチッとしました。
私が持っているランタンは、
①コールマン285 ツーマントル デュアルフューエル
②ハイランダー300ルーメン(去年購入)
③ジェントスEX-777(去年紛失)

お気に入りのEX-777を去年失くしてしまったので、直前まで買おうかと思ってましたが、素直にハイランダーを選びました。
今年LEDは、ハイランダー300ルーメン2台でいきます。
将来的に、285は使わずLEDランタンのみにするか、LEDランタンとガスランタンにするか…
まあ、気分しだいなのでどうなるか分かりませんけどね~

にほんブログ村

にほんブログ村
この記事へのコメント
こんばんは~
確かにLED明るいし楽ですけど、なんかちょっと寂しくないですか?
でも、何個もランプあってもどうしようもないんですけどね(*´∇`*)
自分は結局ガスにおさまってしまいました^_^
確かにLED明るいし楽ですけど、なんかちょっと寂しくないですか?
でも、何個もランプあってもどうしようもないんですけどね(*´∇`*)
自分は結局ガスにおさまってしまいました^_^
こんばんは〜
無難な選択となりましたね〜
自分も雰囲気は兎も角、実用的にはLEDの方が良いかも。キャンプ場は環境的に十分雰囲気有ると思うので、実生活圏でこそ、雰囲気の有るランタンを使いたいと思ったりしてますけどね(笑)
無難な選択となりましたね〜
自分も雰囲気は兎も角、実用的にはLEDの方が良いかも。キャンプ場は環境的に十分雰囲気有ると思うので、実生活圏でこそ、雰囲気の有るランタンを使いたいと思ったりしてますけどね(笑)
こんばんは〜( ^∀^)
僕もハイランダーの300ルーメンを2つ持ってます(⌒▽⌒)
二個セットで安かったので笑
300ルーメンでも二個あるとそこそこの明るさを出してくれるので使えますよね(o^^o)
僕はそれにジェントスの600ルーメンを使用しています^_^
最近はガスランタンを使わずに楽をしてしまってますσ(^_^;)
僕もハイランダーの300ルーメンを2つ持ってます(⌒▽⌒)
二個セットで安かったので笑
300ルーメンでも二個あるとそこそこの明るさを出してくれるので使えますよね(o^^o)
僕はそれにジェントスの600ルーメンを使用しています^_^
最近はガスランタンを使わずに楽をしてしまってますσ(^_^;)
>~タクヤ~さん
おはようございます。
まだまだ、考えはありますよ。
買うとしたら、スノピのガスです。
今年は、LED2台と、ガソリン1台で様子みます。
おはようございます。
まだまだ、考えはありますよ。
買うとしたら、スノピのガスです。
今年は、LED2台と、ガソリン1台で様子みます。
>げおさん
燃料ランタン使用するにしても、LED2台は欲しいと思ってたのでとりあえず購入しました。
炎の良さ十分わかってますよ。
だから余計に悩みます!
燃料ランタン使用するにしても、LED2台は欲しいと思ってたのでとりあえず購入しました。
炎の良さ十分わかってますよ。
だから余計に悩みます!
>マルス@さん
LED明るいですよね。
3つくらいあれば、十分な明るさ保てそうです。
明るすぎるのも雰囲気悪くなりますし。
燃料系のランタンの良さもありますし、悩みます。
LED明るいですよね。
3つくらいあれば、十分な明るさ保てそうです。
明るすぎるのも雰囲気悪くなりますし。
燃料系のランタンの良さもありますし、悩みます。