ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

北海道のキャンプ好き

北海道の焚火の出来るキャンプ場でのんびりキャンプ

ユニセラが欲しい!

   

おはようございます。
遅番なので、出勤前のブログアップです。


最近、ユニフレームのカタログをパソコンの横に置いてます。
暇あれば、ひらいてます(笑)


ユニセラTG-Ⅲ
ユニセラが欲しい!

去年、これ欲しいと嫁に話したら、「小さすぎ」の一言。
私は、こういうのでちびちびするBBQがいいと思うのに。
(カタログには、4~5人にぴったりと記載されてます)



ユニセラの好きな所は、オプションが豊富な所。

UFおでん鍋
秋キャンでおでんなんて、素敵ですね!
ユニセラが欲しい!


ユニセラ焼鳥台Ⅱ
豚串は必ず手作りの自分は、こういうの好きです。
ユニセラが欲しい!


ユニセラ熱燗あぶり台
熱燗は飲みませんが、なんか贅沢キャンプな感じします!
ユニセラが欲しい!


そんな事言っても、まだ焼武者一度も使ってない(笑)
次のキャンプは、焼武者BBQですね。

ユニセラ買うのは、まだまだ先です。きっと。



にほんブログ村 アウトドアブログ 火・焚き火・薪へ
にほんブログ村



同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
エントリー2ルーム エルフィールド
廃盤「トルテュ」・新製品「スピアヘッド」
新幕購入計画!
キャンプ暖房「薪ストーブ」
キャンプ暖房「カセットガスストーブ」
キャンプ時の暖房
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 エントリー2ルーム エルフィールド (2018-11-27 21:59)
 廃盤「トルテュ」・新製品「スピアヘッド」 (2018-01-31 21:50)
 新幕購入計画! (2017-11-09 21:07)
 キャンプ暖房「薪ストーブ」 (2017-10-09 12:56)
 キャンプ暖房「カセットガスストーブ」 (2017-09-01 22:17)
 キャンプ時の暖房 (2017-08-29 21:56)



この記事へのコメント
ちょうさんおはようございます!
私もちょうさんの意見に同意。
子供って食べたらすぐ遊んでるし、その後夫婦でまったりするにはそのくらいの大きさ良いですよね!
個人的にはおでん鍋欲しいですw

ハントハント
2017年08月31日 09:16
おはようございます。

自分も此れの存在を知った時は欲しいと思いましたね〜
おでんなんか最高ですよね?
でも値段も最高ですよね(>_<)
何でもかんでも有れば良いですが、取り敢えず有るもので何とかしたいもんですね^_^;

げおげお
2017年08月31日 09:30
こんばんは~

ロングの方だったらどうですか?
それなりに量焼けそうですけど・・・・・

うちの嫁もユニセラ見せたら小さいと言いましたが、いっぺんにいっぱい焼いても食べきれなくて焦がすだけなので、食べる分だけ焼けばいいのに思ってしまいます。

自分も欲しかったりしてます(≧∀≦)

~タクヤ~~タクヤ~
2017年08月31日 23:37
こんばんは♪
これからの季節はお鍋に熱燗です!
たまらんですよー

串かつ屋オープンもね(笑)

トシ@道産子トシ@道産子
2017年09月01日 00:27
>ハントさん
おはようございます

5~6人でやったとしても、勢いよく食べるのは最初だけです。
十分だと思うんですけどね。
おでんいいですよね。
秋は特に!!

ちょうちょう
2017年09月01日 07:47
>げおさん
おはようございます

物は良いのでしょうけど、値段もいいですよね。
秋キャンでおでん、画になりますしあったまりますね。
うちも、当分買う事は無いと思います。

ちょうちょう
2017年09月01日 07:49
>~タクヤ~さん
おはようございます

ロングって考えもありましたが、普通のサイズで十分だと思っちゃうんですよねー
というか、あのサイズがしっくりきそうで。
キャンプ時は、一枚焼いて、一枚食べてくらいがいいですよね。
時間もありますし。

買っちゃいますか???

ちょうちょう
2017年09月01日 07:52
>トシ@道産子さん
おはようございます

これからの時期、トシさんのキャンプ飯楽しみですね。
美味しそうで、画になるものなんでしょうね。
キャンプで串カツは贅沢!!

ちょうちょう
2017年09月01日 07:54
私のところは普通サイズの七輪ですが親子4人でずっと使っていますが
もうちょっとたくさん焼きたいと思うのは
焼きはじめのおなかの空いているときだけです。
すぐに七輪サイズでちょうど良くなります。
たぶんTGⅢの方が七輪よりサイズが大きそうですね。
ORION
2017年09月01日 11:54
>ORIONさん
こんにちは

やはり、最初だけですよね。
味わって、ゆっくりやっても十分楽しめます。
七輪と比べるとどうなんでしょうね?
小さそうに見えて、意外と広かったりしますよねユニセラ!

ORIONさんも、ブログ初めてください!!

ちょうちょう
2017年09月01日 12:12
こんにちは。
我が家はユニセラ愛用しています。
3人ですが、小さいと思ったことはないですよ。
たぶんあと一人や二人増えても大丈夫な気がします。
うちにはありませんが、オプションも色々揃えたら楽しそうですよね。

けーけー
2017年09月01日 12:35
>けーさん
こんにちは

ユニセラ愛用されてましたかー
やっぱ、小さくないですよね。
オプション色々あって良いですが、逆に言うと色々欲しくなっちゃいますが(笑)

ちょうちょう
2017年09月01日 12:43
はじめまして!
コメント失礼します
うちもユニセラ使ってますが四人位なら全然大丈夫ですよ
焼き肉やさんのコンロもあのくらいの大きさですからまったく問題ない大きさです
以前はコールマンのクールスパイダー使ってましたが炭床に穴が空いてきたので部品を取り寄せようとしましたが買い換えるしかないとコールマンショップで言われてしまいました
その点ユニセラは全ての部品が小売りされてるので長く使えると思いますよ!

ただおでんに関してはガスコンロの方がいいと思われます
炭火でおでんだと煮えたぎってしまうのでガスコンロでやった方が美味しく出来ると思われます(笑)
ユニセラは絶対お勧めです!

けん☆けん☆
2017年09月08日 05:57
>けん☆さん
こんばんは
返信遅くなって、申し訳ございません。

十分なサイズなんですが、小さく見えるみたいです。
自分はちびちび焼くBBQ好きなんで、全然アリなんですがね。
クールスパイダーは引出しあったさて良いですよね。
その点は良かったです。
部品とかは、コールマン弱い様ですね。
アフターサービスは重要です。

おでんは、火力調整必要ですから、ガスが便利そうですね。

ちょうちょう
2017年09月24日 22:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ユニセラが欲しい!
    コメント(14)