ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

北海道のキャンプ好き

北海道の焚火の出来るキャンプ場でのんびりキャンプ

やっと冬眠から覚め…

   

お久しぶりです。

もう、キャンプシーズン突入しちゃってますが、なかなか冬眠から覚めなかったです笑

まあ、今年は諸事情により、キャンプは難しいだろうと考えています。
行けても、デイキャンですね。

今年は、新幕購入って考えていましたが、それも消えて無くなりました涙

思い切って、いま使ってるテント、オークションに出品してしまい、次回キャンプ始める時に新しいテント買えばいいなんて、思いましたがなかなか実行にはうつせず。


焚火したいですねー



畑の方はやってますよ。
やっと冬眠から覚め…

まだ、じゃがいもとねぎしか植えてませんけど。


小屋も作成中ですが、完成したら写真アップします!


では、また。




同じカテゴリー(日常)の記事画像
格安
3人家族に
日常が戻りつつある
北海道胆振東部地震②
北海道胆振東部地震①
お盆
同じカテゴリー(日常)の記事
 格安 (2018-12-21 00:19)
 3人家族に (2018-11-12 21:15)
 日常が戻りつつある (2018-09-10 22:20)
 北海道胆振東部地震② (2018-09-08 21:32)
 北海道胆振東部地震① (2018-09-08 20:35)
 お盆 (2018-08-13 16:46)



この記事へのコメント
おはようございます。

色々今年は大変みたいですが、本当ディキャンプ位楽しめると良いですね〜
一度リセットして新幕行くってのも魅力的ですが、其れを行うのも結構手間で大変そうですけどね(^◇^;)
自分の畑の作物でBBQして、その延長で焚火出来たら楽しいでしょうけどね(笑)

げおげお
2018年05月19日 09:25
こんにちは。
家庭菜園の方がほったらかしのけーです。
なんだか暖かくならなくて、苗を買いに行く気になれないんですよねぇ。

けーけー
2018年05月19日 17:38
こんばんは〜

キャンプ出来ないのは寂しいですね(⌒-⌒; )
なんとか上手いこと行けるようになる事祈ってます( ̄^ ̄)

しかし、家庭菜園で野菜作りなんてのも、楽しそうですね(≧∇≦)
収穫が楽しみだ〜

~タクヤ~~タクヤ~
2018年05月19日 20:18
おはようございます。
じゃがいもは結構やりますけど、ネギをやるとわ本格的ですね。
私も今日は天気が良さそうなので家庭菜園やりますよ。
キャンプは逃げません。いつでもちょうさんを待ってますよ。

ハントハント
2018年05月20日 06:19
>げおさん
こんばんはー
デイキャンプは行きたいですねー
新幕買うつもりだったので、ちょっとガッカリしてます。
自分で作った野菜でBBQいいですね。
畑では、焚火出来そうな環境です。

ちょうちょう
2018年05月20日 22:12
>けーさん
こんばんはー

今年はなかなか気温あがりませんでしたね。
明日位から気温も上がるみたいですし、そろそろ苗購入しても良さそうですねー

ちょうちょう
2018年05月20日 22:14
>〜タクヤ〜さん
こんばんはー

キャンプ行けないのは残念ですが、デイキャンプは絶対行きたいです!

家庭菜園、大変ですが楽しいですよー

ちょうちょう
2018年05月20日 22:16
>ハントさん
こんばんはー

じゃがいもはそんなに手間がかからないので、楽ですねー
ネギは今年初挑戦です。
何植えるんですかー?

ちょうちょう
2018年05月20日 22:18
ちょうさんこんにちわ!
菜園だけじゃなく小屋までとは凄いですね

けん☆けん☆
2018年05月21日 10:39
>けん☆さん
こんばんわー
全然遊びですよ。
素人の遊びです。

ちょうちょう
2018年05月22日 20:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
やっと冬眠から覚め…
    コメント(10)