隠れ家的オートキャンプ場「遊び小屋 コニファー」
こんにちは。
お盆はどちらでキャンプしましたか??
私は、12日~14日、十勝の清水町にある
隠れ家的オートキャンプ場「遊び小屋 コニファー」に行って来ました。
オーナーが、手作りした個人経営のキャンプ場です。
お盆にお邪魔するのは今年で、四年連続です。
今回、ログハウス2階を利用します。
テントは無しでタープのみ使用。
らくらくキャンプです。
12日、早めに仕事を終えそのまま高速に乗り、コニファーへ。
その日は、寝るのみ。

分かりにくいですが、本日泊まるログハウスです。
翌起床後、炭を熾し10時頃からBBQ開始!
BBQと言っても、メインは生ラム。
北海道らしくジンギスカンですね。

ジンギスカン大好きなんです!
BBQの後は、お出かけ。
お風呂、そして勝毎花火大会へ。
全国的にも有名な花火大会です。
15時頃会場に着き、レジャーシートを広げ待機。
花火開始は19時30分。
待ち時間、長~い。
続きは、次のブログで…
花火動画も公開予定です。
↓よろしければクリックお願いします!!

にほんブログ村
お盆はどちらでキャンプしましたか??
私は、12日~14日、十勝の清水町にある
隠れ家的オートキャンプ場「遊び小屋 コニファー」に行って来ました。
オーナーが、手作りした個人経営のキャンプ場です。
お盆にお邪魔するのは今年で、四年連続です。
今回、ログハウス2階を利用します。
テントは無しでタープのみ使用。
らくらくキャンプです。
12日、早めに仕事を終えそのまま高速に乗り、コニファーへ。
その日は、寝るのみ。

分かりにくいですが、本日泊まるログハウスです。
翌起床後、炭を熾し10時頃からBBQ開始!
BBQと言っても、メインは生ラム。
北海道らしくジンギスカンですね。

ジンギスカン大好きなんです!
BBQの後は、お出かけ。
お風呂、そして勝毎花火大会へ。
全国的にも有名な花火大会です。
15時頃会場に着き、レジャーシートを広げ待機。
花火開始は19時30分。
待ち時間、長~い。
続きは、次のブログで…
花火動画も公開予定です。
↓よろしければクリックお願いします!!

にほんブログ村