ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

北海道のキャンプ好き

北海道の焚火の出来るキャンプ場でのんびりキャンプ

キャンプに行こう!!

   

こんばんは。
本日、休みです。

久しぶりの登場になっちゃいました。
またまた、ブログさぼり癖が…


今シーズンのキャンプ終了って方いると思います。
自分、今年2回しかキャンプ行けてません。
そう、焚火し足りないな~と。


って事で、1人でキャンプ計画。
きっと、テント泊は嫁から却下されるので、バンガロー。
キャンプに行こう!!


【第一候補】
オートリゾート苫小牧アルテン
一度も行ったことないキャンプ場です。
オフシーズンはサイト半額、バンガローは30%オフは嬉しいですね。
って事で、第一候補。


【第二候補】
ニセコサヒナキャンプ場
ココは、毎年数回は行ってるキャンプですが、今年は行けませんでした。
焚火するなら最高のキャンプ場ですね。
って事で、第二候補。

【第三候補】
隠れ家的オートキャンプ場「遊び小屋コニファー」
ココも毎年行っているキャンプ場なのに、今年は行けず。
行きたいですが、遠い~
って事で、第三候補。


さて、嫁のOKは出るか??



にほんブログ村 アウトドアブログ 火・焚き火・薪へ
にほんブログ村



同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
デイキャンと薪作り
スノーピークのカタログ!
薪ストの出番??
キャンプレポ「歌才オートキャンプ場ルピック」
雷雨キャンプ
キャンプに行く
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 デイキャンと薪作り (2018-06-05 19:55)
 スノーピークのカタログ! (2017-12-28 16:20)
 薪ストの出番?? (2017-11-11 15:53)
 キャンプレポ「歌才オートキャンプ場ルピック」 (2017-09-27 09:13)
 雷雨キャンプ (2017-09-23 17:45)
 キャンプに行く (2017-09-23 00:00)



この記事へのコメント
こんばんは〜

行けるといいですね(*^o^*)

アルテンこの割引期間じゃないと、行く気になれないので(お高いので)
いいかもしれないですよ( ̄∇ ̄)

~タクヤ~~タクヤ~
2017年11月08日 20:59
奥様おねげぇ~いたします!

ハントハント
2017年11月08日 21:44
おはようございます。

まだまだ諦めてなかったとは逞しいですね〜
自分も行きたいと思ってたのが、気温の低下と供に気力も低下してますね^_^;
自分もアルテンは今時こそ有りな気がしますが、兎に角行けると良いですね❗️

げおげお
2017年11月09日 09:06
アルテン割引の季節になりましたね^^
コテージ泊なら定山渓自然の村もいいかもしれませんよ
お勧めはテントハウス!
中は暖房で暖かいし広くていいです!

けん☆けん☆
2017年11月09日 10:57
>~タクヤ~さん
こんばんは~

まだ分かりませんが、悪い雰囲気ではなかったので、このままいけば決行出来そうです。
アルテン、オンシーズン高すぎです!

ちょうちょう
2017年11月09日 20:04
>ハントさん
こんばんは~

なんとか、おねげぇ~いたします!!!

ちょうちょう
2017年11月09日 20:05
>げおさん
こんばんは~

密かに、諦めてませんでした(笑)
寒いのは覚悟で行きます。
11月前半のアルテンは狙い目かもしれませんよ。
今年最後のキャンプ、決行出来るか…

ちょうちょう
2017年11月09日 20:09
>けん☆さん
こんばんは~

割引シーズン到来です。
定山渓安くて、好きなんですが、荷物運びがネックで。
でも、第四候補に入れときます!!

ちょうちょう
2017年11月09日 20:13
ちなみに定山渓は冬季はセンターハウスまで車で行けるのは
ご存知でしたか?
夏は駐車場から遠すぎですよね

けん☆けん☆
2017年11月27日 12:09
>けん☆さん
こんばんはー

冬に行ったことはあるんですが、オートキャンプを味わってしますと、億劫になります(笑)

ちょうちょう
2017年11月28日 00:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
キャンプに行こう!!
    コメント(10)