ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

北海道のキャンプ好き

北海道の焚火の出来るキャンプ場でのんびりキャンプ

年末年始

   

12月31日大晦日。
仕事を終え帰宅したのは、20時前。
晩御飯「すき焼き」。
ローストビーフ等をつまみながら、お酒。
睡魔に耐えながら新年を迎えました。


新年明けましておめでとうございます。
昨年は大変お世話になりました。
2018年もどうぞよろしくお願い致します。
年末年始


元旦の朝はお餅。
そして買物とお昼ご飯の為お出かけ。

サーティワンアイスクリームで2000円福袋を3つ購入。
1つの福袋に、500円のギフトカードが4枚必ず入っています。
会社でお年賀代わりに配る事にしました。

その後は、お昼ご飯を食べ実家へ。
甥っ子にお年玉をあげ、帰宅。
子供の頃はお年玉が楽しみでしたが、大人になるとそんな楽しみもなくなりますね。。。

晩ご飯は、大晦日に満腹で食べれなかった蕎麦を。


こんな年末年始でした。
明日からまた仕事です。

キャンプ行きたいですね~(笑)



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村



同じカテゴリー(日常)の記事画像
格安
3人家族に
日常が戻りつつある
北海道胆振東部地震②
北海道胆振東部地震①
お盆
同じカテゴリー(日常)の記事
 格安 (2018-12-21 00:19)
 3人家族に (2018-11-12 21:15)
 日常が戻りつつある (2018-09-10 22:20)
 北海道胆振東部地震② (2018-09-08 21:32)
 北海道胆振東部地震① (2018-09-08 20:35)
 お盆 (2018-08-13 16:46)



この記事へのコメント
ちょうさんあけましておめでとうございます。
我が家も大晦日は、同じくすき焼きでした。
私は食いしん坊なので無理して蕎麦食べましたけどねw
今年はどこかでお会い出来ると良いですね!

ハントハント
2018年01月01日 20:29
>ハントさん
あけましておめでとうございます。
子供の頃は、寿司か手巻き寿司が定番でしたので、大晦日にすき焼きは人生初めてかもしれません。
寿司は3日の日に予定があるので、やめました。

ちなみに、蕎麦はとりせいろにしました。
嫁が鴨は… って言うので。
どこかのキャンプ場でお会いしたいですねー

ちょうちょう
2018年01月01日 21:34
あけましておめでとうとございますm(__)m
年越した蕎麦は残念ですが、美味しさに変わりは無いですかね(笑)
年賀状のテントのイラストが良い感じですが、念願のキャンプを今年はもっと楽しめると良いですねヽ(*´∀`)
其れでは今年もどうか宜しくお願い致します。

げおげお
2018年01月03日 17:40
>げおさん
あけましておめでとうございます。

蕎麦の美味しさは変わりなく、満足です!
画像は、年賀状ではなく、ブログの年始挨拶用に作成しました。
こちらこそ、よろしくお願い致します。

ちょうちょう
2018年01月03日 18:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
年末年始
    コメント(4)