ふるさと納税はじめました
こんばんは。
近所で花火大会があったので見てきました。
と言っても、大きな花火大会ではなく、こじんまりした感じです。
さて、本題です。
ふるさと納税をやろうやろうと、数年思っていましたが、やっと実行出来ました。
とりあえず、必需品のお米から。

1万円を寄付し、お米20kgが返礼品として返ってきました。
返礼品の上限が寄付した金額の30%までに抑制って話も聞きますが、とりあえず今回は30%以上の返礼品だったと思われます。
今後は、減らされていくんでしょうね。
ちなみに、ふるさと納税サイトは、楽天を使用しました。
楽天家なので。
次は嗜好品?
北海道にも寄付してみたいですね。
皆さん、ふるさと納税してますか?

にほんブログ村

にほんブログ村
近所で花火大会があったので見てきました。
と言っても、大きな花火大会ではなく、こじんまりした感じです。
さて、本題です。
ふるさと納税をやろうやろうと、数年思っていましたが、やっと実行出来ました。
とりあえず、必需品のお米から。

1万円を寄付し、お米20kgが返礼品として返ってきました。
返礼品の上限が寄付した金額の30%までに抑制って話も聞きますが、とりあえず今回は30%以上の返礼品だったと思われます。
今後は、減らされていくんでしょうね。
ちなみに、ふるさと納税サイトは、楽天を使用しました。
楽天家なので。
次は嗜好品?
北海道にも寄付してみたいですね。
皆さん、ふるさと納税してますか?

にほんブログ村

にほんブログ村
この記事へのコメント
おはようございます。
楽天のお米20kgと言えば山形のお米ですね?自分もしました(笑)
食料品から様々な嗜好品とカタログショッピングな状態ですが、折角の納税者の権利なので、様々な問題も有るとは思いますが、制度が続く限りは享受したいもんですね^_^;
楽天のお米20kgと言えば山形のお米ですね?自分もしました(笑)
食料品から様々な嗜好品とカタログショッピングな状態ですが、折角の納税者の権利なので、様々な問題も有るとは思いますが、制度が続く限りは享受したいもんですね^_^;
>げおさん
こんばんは
岡山の方です。
山形の方が米美味しそう?って思ったんですが、変納品の納期が遅かったので、やめました。
もう少し早く始めるべきでした。
こんばんは
岡山の方です。
山形の方が米美味しそう?って思ったんですが、変納品の納期が遅かったので、やめました。
もう少し早く始めるべきでした。