3人家族に
お久しぶりです。
2018年10月8日、子供が産まれました。
2910gの未熟児です。
元々の予定日は本日11月12日。
約1ヶ月早く産まれた事になります。
低体重ではありませんが、週数が早いため未熟児になるようです。
8月上旬、緊急入院。
翌日、NICUのある札幌の病院へ救急車で転院。
ここから、嫁の2か月間の入院生活がはじまりました。
同時に自分も、休みの日は片道1時間弱のドライブがスタート。
先生からは、帝王切開で出産になる事や、輸血が必要になる可能性が高いなど、色々説明がありました。
手術予定日は10月23日。
ですが、10月8日9時頃、今から手術になると連絡が。
もう、麻酔かけるので、自分が着く前に手術開始になるとの事。
急いで病院に向かいました。
着くと、あと30分くらいで子供が先に出てくると言われ、NICUの前で対面出来ました。
その時、撮らせてもらった写真。
それから1時間後、嫁が無事手術室から帰ってきました。
産まれても、その時は泣かないかもしれないと、言われてましたが、無事泣いてくれたそうです。
1週間くらいで嫁は退院。
子供は、プラス1週間後の退院となりました。
嫁の入院中は、色々考えさせらせたり、地震・停電があったり、初めての体験も色々しましたが、無事生まれてきてくれた事に感謝です。
NICU入院中の写真。
今、見返すと痛々しい。
一緒にキャンプ行けるのはまだまだ先ですが、その時は新幕買います。
関連記事