コニファー&勝毎花火

ちょう

2016年08月24日 22:41

こんばんはー
前回のブログの続きになります。


13日、BBQの後は勝毎花火大会へ。
今年で、四年連続の勝毎花火になります。


今回は、会場近くの駐車場に停め(2000円)、早めに会場へ。
レジャーシートを敷き、場所取り~
そして、花火開始の19時30分まで4時間ほど待機。
長かった~

毎年の事ですが、人が凄い。
今年は、土曜日開催という事もあり、更に多かった気がします。


グランドフィナーレの動画をYouTubeにアップしましたの、よろしければご覧ください。


まあ、私がアップした動画よりいい動画がいっぱいアップされているので、そちらの方がいいかもしれませんが(笑)


毎年の事ながら、勝毎花火いいですねー
近所の花火大会とは、桁違い!!

来年はこれるかな…?



21時過ぎに花火が終わり、行列の波に揺られながら車へ。
コニファーに22時半事到着。

もちろん、そこからは~


焚火三昧

広葉樹薪を贅沢に!!!




いや~癒されますね~
キャンプの一番の楽しみと言っても過言じゃない焚火!
これから、秋にかけて焚火最高ですね。

にほんブログ村

焚火夜更かししました(笑)



さて、翌朝。
朝食はホットサンド。
とろとろチーズ最高に美味しかったのに、写真撮り忘れ。
前回のキャンプ時のホットサンドの写真で。



昼前に、コニファーに別れを告げ、帯広市内へ。
お土産購入とお昼ご飯の為。



帯広の定番お土産クランベリー、高橋まんじゅう屋行列でした。
寄り道で、帯広競馬場へ。

もちろんはずれました。



16時頃帰路へ。

がっ。

高速に乗り、十勝清水ICですでに渋滞
出発が遅すぎた。
今年の反省です。


過去最高の、5時間超えで自宅へ。
疲れました。


でも、最高の焚火・最高のご飯・最高の花火

良いキャンプでした。


よろしければクリックお願いします。 コメントもお気軽に!

にほんブログ村

関連記事